研究機関・企業との連携

産官学連携で
「おいしさ」にさらなる進化を

国内外の大学・研究機関・企業と共に、 「おいしさを科学する」取り組みや食品素材の高付加価値化につながる共同研究を行っています。

国内外の大学との共同研究

地元の新潟大学をはじめ、東京大学などの国内大学より、専門的な学術指導をいただきながら「おいしさを科学する」取り組みの更なる進化を目指しています。 また、ベトナムのカントー⼤学とは、えびや米などメコンデルタ産原料の粉末調味料の開発や、⽇本・ベトナム両国の「おいしさ」の感じ⽅の類似点・相違点についての研究を進めています。

国内外の大学との共同研究

企業連携で生まれる新たな価値

タケショーは、国内外の企業と連携し、新たな価値を創造していきたいと考えています。2022年、カントー大学との共同研究の事業化のため、養殖えびの加工時に発生する副産物をアップサイクルする現地企業と、水産加工品の開発・販売における戦略的提携に関する基本合意書を締結しました。えびの頭など活用されずにいた資源を当社独⾃の技術を用いて⾼付加価値化し、粉末調味料として世界へ発信しています。

企業連携で生まれる新たな価値