採用情報 2019.08.30

[開催報告]ベトナム学生との共同プログラム

2019年8月22日(木)~23日(金)に、タケショー本社にて、

「ベトナム人学生との共創/食品開発体験とディスカッション」を開催いたしました。

日本人学生とベトナム人学生、タケショー社員でグループを作り、

英語でコミュニケーションを取りながら、グループディスカッションに取り組みました。

(写真:グループディスカッションの様子)

当社研究開発部も、英語でご紹介し、五味試験を体験をしてもらいました。

 

(写真 左:研究開発部紹介の様子、右:五味試験の様子)

プレゼンテーションは、プレゼン資料も発表も、英語で取り組みました。

どのチームも素晴らしい発表でした。

 

(写真 左:プレゼンの様子、右:集合写真)

 

参加者の感想を紹介します。

・タケショーの理念に対する想い、英語でコミュニケーションをとる事の楽しさ・難しさ、社員さんやベトナム人から学ぶ発想力、

ベトナム人と日本人の食の嗜好の違い、発表の仕方・組み立て方など、多くの学びがありました。

・英語でのプログラムということで、緊張しましたが、最終的には楽しめることが出来たので、大変感謝しています。

・会社概要説明を聞いて、会社方針やビジネス展開が、類を見ないものでとても感銘を受けました。

もともとWebサイトを閲覧した際、食の花束精神というワードが印象的だったので、インターンシップを通して、

貴社の考えをより深く理解できたと思います。

 

参加された皆さん、ありがとうございました!

Cảm ơn (ベトナム語で”ありがとう”)

Thank you!